いま“青パパイア”が、埼玉県久喜市で盛んに栽培されています。10月から11月にかけて収穫最盛期を迎えるというのですが、「なぜ埼玉で、青パパイア…?」「そもそも、青パパイアってどんな作物なの?」疑問だらけで畑にお邪魔したところ、その実り方や栄養成分にびっくり!簡単にできる絶品レシピも教えていただきました。
(さいたま局/アナウンサー 泉浩司・首都圏局/ディレクター 横山紗也香)
青パパイア あふれる“酵素”に注目!
みなさん、青パパイアって、どんなふうに実っているか知っていますか?
南国を思わせる、葉っぱをかき分けると…ありました!
パパイアというと、オレンジ色で南国のフルーツをイメージする方が多いと思いますが、こちらはあえて熟す前の青い状態で「野菜」として収穫します。
なぜ熟す前に収穫してしまうのか。それは、収穫すると茎や実の切り口からあふれてくる、この白い液にあります。この中に、健康にいいとされる「パパイン」という酵素が含まれていて、体に取り入れるとタンパク質を分解してくれます。さらに糖質・脂質の分解酵素も含まれており、消化を助けてくれるのです。
でも、実が熟してしまうと、この酵素は減ってしまいます。ですから、この青い状態で収穫するわけです。
手軽に栽培できる!農家もうれしい青パパイア
埼玉県久喜市では、5年ほど前から本格的に青パパイア栽培がスタート。今では24軒ほどの農家が、年間1トン以上出荷するまでになっています。
実は青パパイアは、久喜市の農家さんにとって、いろいろな条件に合った作物なのだといいます。
青パパイア生産農家 大澤一樹さん
青パパイアって手がかからない作物なんです。実は私、梨農家なのですが、出荷のピークの忙しい夏でも青パパイアは勝手に育ってくれます。さらに虫がつきにくく、農薬がいらないので、近くに住宅や商業施設がある都市農業にも向いているんです。
青パパイアの絶品レシピ!
しかし、この青パパイア…正直どうやって食べるのか、イメージがわきにくいですよね。それが悩みの種だという農家の皆さんがとった作戦はずばり“レシピを知ってもらう”こと!
JA南彩女性部の新井優子さんと原田洋子さんに、青パパイアのおすすめレシピ3品を教えていただきました。
さっと湯がけばシャキシャキ食感が楽しめて、煮れば柔らかくなり味しみもいいですよ。
簡単に作れておいしいので、ぜひ試してみてください!
●無限パパイア
<材料>(2人分)
青パパイア・・・200g
塩昆布・・・10g
ごま油・・・大さじ1
<作り方>
(1)青パパイアはタテに切り、皮をむく。種があれば取り除く。
(2)ピーラーでスライスし、食べやすい大きさに切る。
(3)10分ほど水にさらし、アク抜きする。
(4)熱湯で1分程度湯がく。ザルにあげ水で冷やした後、よく水気を切る。
(5)青パパイアをボウルに移し(ポリエチレン袋でもOK)、塩昆布とごま油を入れよく混ぜ合わせる。
30分ほど置き、味がなじんだら完成。
●青パパイアのチンジャオロースー風
<材料>(4人分)
肉(牛、豚)・・・150g
ピーマン・・・4個
赤ピーマン・・・1個
青パパイア・・・適量
長ねぎ・・・みじん切り大さじ1
しょうが・・・みじん切り小さじ1
A)肉の下味用
しょうゆ、酒、こしょう・・・適量
片栗粉・・・適量
B)味付け用
しょうゆ・・・小さじ2
酒・・・小さじ1と1/2
鶏がらスープ(溶かしたもの)・・・40ml
水溶き片栗粉・・・小さじ2
<作り方>
(1)肉にAで下味をつけ、片栗粉をまぶす。
(2)鍋に肉を入れて炒めてから、野菜を入れて炒め、いったん取り出す。
(3)鍋に長ねぎ、しょうがを入れて弱火で炒め、香りを出す。
(4)Bを加え、水溶き片栗粉を加えてトロっとしたところに2の材料を戻し、粗びきこしょうで整える。
●青パパイアパイ
<材料>(直径20センチのパイ型1台分)
青パパイア・・・1/2個
砂糖・・・80g
レモン汁・・・1/2個分
バター・・・20g
シナモンパウダー・・・小さじ1
コンスターチ・・・小さじ1
卵黄・・・1個
<作り方>
(1)青パパイアは好みの大きさにカットし、鍋で適量の水で灰汁(あく)を取りながら煮る。
(2)鍋にバター、レモン汁、砂糖を入れ煮詰め、焦がさないように汁気がなくなるまで煮る。
(3)火を止める直前に、シナモンパウダーとコンスターチで絡める。
(4)パイシートに好みの形で包み、卵黄を塗って180度のオーブンで20分焼く。
from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/lgM7Xv2
via IFTTT
No comments:
Post a Comment