株式会社VALUE FIRSTは2021年5月28日、会社員を対象に、携帯電話・スマホの利用料金に関するアンケートの調査結果を発表しました。 【図】スマホの料金をさまざまな観点から調査 月々どれくらい支払っている人が多いのか? 本体代金はどれくらいなのか? これから携帯電話・スマホの乗り換えを検討している方や、他の人がどれくらい支払っているか気になっている方は、ぜひ参考にしてください。
スマホの料金 月5000~1万円未満が最多
月々の携帯電話・スマホ料金をみていきましょう。 月々の携帯電話・スマホ料金で、5000円~1万円未満が最多の32.7%でした。比較的高い金額を支払っている人が多く、まだまだ大手キャリアと契約している人が多いと予想できます。 その一方で割合は少ないものの、月々の料金が2500円未満に収まっている人も24.8%です。 携帯電話・スマホ料金は、個人によって支払い額に大きな開きがあると言えるでしょう。
スマホ料金「高い」6割超に
それでは、スマホ料金について、みんながどう感じているかを見ていきましょう。 「高い」が44.8%、「とても高い」が20.2%となり、合わせて6割以上の人が不満に感じていることがわかります。 また、「高い」を選んだ人は20~50代のどの年代でも一番多く、所得や年齢に関係なく高いと感じていることが伺えます。 それでは、日本のスマホ料金について、海外との比較から検討してみましょう。
日本のスマホ料金は高い?安い?
ここからは総務省「電気通信サービスに係る内外価格差調査-令和2年度調査結果―」をもとに、日本(東京)と各国のスマホ料金について見ていきます。 東京の支払額は、2GB、5GB、20GBで中位の水準になっています。さらに、無制限では低い水準となっていることがわかります。 また、データ容量20GBについては、ここ数年で水準が一気に下がっています。 2016年度は8642円でしたが、2020年度には2973円と大きく減少しています。
スマホ料金は安くなってきている
ここまで、スマホ料金について解説してきました。 体感としては「高い」と感じている人が多い一方、スマホ料金については徐々に安くなってきている部分があることもわかりました。 2021年3月には、3代キャリアが月額3000円以下を謳う新料金プランの提供もはじまっています。今後も安くて便利なプランが発表されることを期待したいところです。 参考資料 ・株式会社VARUE FIRST「携帯電話・スマホ料金実態調査」 ・総務省「電気通信サービスに係る内外価格差調査-令和2年度調査結果(概要)-」
齊藤 慧
からの記事と詳細 ( 【高い?安い?】スマホの料金 月額5000~1万円が6割超 本体は5~10万円に(LIMO) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3vZtDoe
No comments:
Post a Comment