Pages

Tuesday, June 13, 2023

【今日の献立】2023年6月14日(水)「鶏もも肉の塩焼き」 - エキサイト

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「鶏もも肉の塩焼き」 「青菜と油揚げのサッと煮」 「ゆでモヤシのピリ辛和え」 「玉ネギとワカメのみそ汁」 の全4品。
鶏もも肉は塩焼きに! シンプルかつ、ヘルシーな献立です。

目次 [開く][閉じる]

【主菜】鶏もも肉の塩焼き

塩は少し多めに振る位がおいしいですよ!
鶏もも肉の塩焼き

©Eレシピ


調理時間:20分
カロリー:531Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子

材料(2人分)

鶏もも肉  (小)2枚
  酒  大さじ1
  塩  適量
レタス  1/4個
レモン  1/4個
プチトマト  4個
サラダ油  適量

【下準備】

鶏もも肉は身の厚い部分に包丁で切り込みを入れ、酒をからめる。
鶏もも肉の塩焼きの下準備1

©Eレシピ


レタスは食べやすい大きさにちぎって冷水に放ち、パリッとしたら水気をきる。
レモンは食べやすい大きさに切る。
グリルを予熱する。

【作り方】

1. 鶏もも肉の汁気を軽く拭き取って塩を振り、皮を下にしてサラダ油を薄くぬった焼き網に並べ、両面おいしそうな焼き色がつくまで焼く。
鶏もも肉の塩焼きの作り方1

©Eレシピ


2. 食べやすい大きさに切り、器にレタスと共に盛り合わせ、レモン、プチトマトを添える。
鶏もも肉の塩焼きの作り方2

©Eレシピ

【副菜】青菜と油揚げのサッと煮

半端に残っている青菜を組み合わせて使ってもいいですよ!
青菜と油揚げのサッと煮

©Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:140Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子

材料(2人分)

青菜  1/2束
油揚げ  1/2枚
シメジ  1/2パック
だし汁  200ml
<調味料>
  酒  大さじ2
  みりん  大さじ1.5
  砂糖  小さじ1.5
  塩  小さじ1/4
  しょうゆ  大さじ1
一味唐辛子  適量

【下準備】

青菜は幅が広い場合は縦半分に切り、長さ4~5cmに切る。
青菜と油揚げのサッと煮の下準備1

©Eレシピ


油揚げは熱湯をかけ、食べやすい大きさに切る。
シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。

【作り方】

1. 鍋にだし汁を強火で熱し、煮たったら<調味料>の材料を加える。
青菜と油揚げのサッと煮の作り方1

©Eレシピ


2. 再び煮たったら、油揚げ、青菜のかたい部分を加える。
青菜と油揚げのサッと煮の作り方2

©Eレシピ


3. しんなりしたら、シメジと青菜の葉先の部分を加える。全体がしんなりしたら器に盛り、一味唐辛子を振る。
青菜と油揚げのサッと煮の作り方3

©Eレシピ

【副菜】ゆでモヤシのピリ辛和え

モヤシは下処理をする事で舌触りと見た目がよくなります。
ゆでモヤシのピリ辛和え

©Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:51Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子

材料(2人分)

モヤシ  1/2袋
  酒  大さじ2
  塩  小さじ1
細ネギ  2~3本
<ピリ辛ダレ>
  豆板醤  小さじ1/2~2/3
  酒  大さじ1/2
  みりん  小さじ1/2
  砂糖  小さじ1
  しょうゆ  小さじ1/2

【下準備】

モヤシはたっぷりの水につけ、パリッとしたら、根を取ってサッと水洗いする。
ゆでモヤシのピリ辛和えの下準備1

©Eレシピ


細ネギは根元を切り落とし、長さ4~5cmに切る。
ボウルで<ピリ辛ダレ>の材料を混ぜ合わせる。

【作り方】

1. <調味料>の材料を入れた熱湯でモヤシをゆで、ザルに上げる。
ゆでモヤシのピリ辛和えの作り方1

©Eレシピ


2. <ピリ辛ダレ>のボウルに、(1)のモヤシ、細ネギを加えて和え、器に盛る。
ゆでモヤシのピリ辛和えの作り方2

©Eレシピ

【スープ・汁】玉ネギとワカメのみそ汁

定番のみそ汁にミョウガを加えて季節感UP!
玉ネギとワカメのみそ汁

©Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:45Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子

材料(2人分)

玉ネギ  1/4個
ワカメ  (干し)大さじ1
ミョウガ  1個
だし汁  400ml
みそ  大さじ1.5~2

【下準備】

玉ネギは縦幅1cmに切り、さらに横半分に切る。
ワカメは水で柔らかくもどして水気を絞り、長い場合はザク切りにする。
ミョウガは水洗いして薄い輪切りにし、サッと水に放ってザルに上げる。
玉ネギとワカメのみそ汁の下準備3

©Eレシピ

【作り方】

1. 鍋にだし汁、玉ネギを入れて中火で熱する。玉ネギが透き通ってきたら、みそを溶き入れる。
玉ネギとワカメのみそ汁の作り方1

©Eレシピ


2. 煮たつ直前で火を止め、ワカメ、ミョウガを加え、器に注ぐ。
玉ネギとワカメのみそ汁の作り方2

©Eレシピ

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/cGe1xiB
via IFTTT

No comments:

Post a Comment