Pages

Thursday, December 2, 2021

ジャック・マー、「マネジメント能力の高い人は毒がある」「公正無私の必要はない」と考える理由 - BUSINESS INSIDER JAPAN

ジャック・マーの言葉

REUTERS/Charles Platiau

2013年3月に深センで開かれたITリーダーフォーラムは、BAT(バイドゥ、アリババ、テンセント)の創業者3人が顔をそろえた。スマートフォンの普及によって、メッセージアプリWeChat(微信)がコミュニケーションツールとして急速に浸透し、モバイル決済や配車アプリも徐々に使われるようになった頃だ。

アリババグループはこの年にジャック・マー氏がCEOを退任して会長となり、翌年ニューヨーク証券取引市場に上場する。まさにIT業界が社会のインフラとして存在感を高めつつあったが、中国企業は利益の追求にフォーカスし、社会的責任は重視されていなかった。

政治に目を向ければ習近平氏が同年3月に国家主席に就き、中華民族の復興を目指す「中国の夢」が国民的スローガンになっていた時期でもある。

マーのスピーチからは、国を代表する企業家となり、さまざまなイベントに呼ばれて「ITの未来」「中国の国際化」を語ることを期待されていると自覚しつつ、企業の責任や人生の意義を重視する姿勢がうかがえる。

以下では、同フォーラムでのマー氏のスピーチの抄訳をお届けする。


この世に生まれたのは仕事のためではなく、人生を楽しむため。私は自分にそう言い聞かせています。一生仕事ばかりしていたら、絶対に後悔します。48歳のこれまで仕事=生活でしたが、これからは生活を仕事にしたいです。

ビジネスがどれほど成功しようと、どれだけ尊敬を集めようと、私たちは人生でさまざまな経験をするために生を受けていることを忘れてはいけません。仕事に忙殺されるだけの人生なら、間違いなく後悔するでしょう。

私は70、80歳になって会社の朝の会議に出たくないし、出たとしたら同僚は「出るな」と言いづらいでしょうしね。

昨夜、皆さんとお喋りをしながら(アリババ創業以来)14年の間に経験した面白いこと、過ち、そして出会いった素晴らしい人々のことを思い出しました。そうすると寝付けなくなって、14年間でこんな面白い経験をしたけれど、その後はどんなことがあり、壮大な未来を描けるのだろうと考えました。

2013-04-23T120000Z_1938073587_GM1E94N1GL802_RTRMADP_3_ALIBABA-IP

2013年。NY上場を翌年に控えた48歳のマー氏は、中国で存在感を増すIT業界のカリスマ経営者として英雄視されていた。

Reuters

私たちは夢追い人です。素晴らしい夢を持って、夢を捨てませんでした。しかし「中国の夢」とは何でしょう。13億人の中国人は13億の違う夢を持っているはずです。いわゆる「中国の夢」は、1つの夢ではありません。13億人が違う夢を持っているから、今日、明日があります。

私は今日、ITの未来については語りません。そういうのは(テンセントCEOの)馬化騰や(バイドゥCEOの)李彦宏が話せばいい。私は彼らより何歳か上ですが、年長者の方が先が見えるとか、イノベーションを起こせるなどとは決して思ってはいけません。

私がここで話すのは、夢を現実にする方法です。実現できない夢は空想、妄想です。最近よく聞く「空論は国を危うくし、実行は国を繁栄させる」の言葉の通りです(注:習近平国家主席は就任時から「空談誤国、実幹興邦」のスローガンを掲げ、実践を重んじる姿勢を示してきた)。

IT企業が長続きするために欠かせない4要素

この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。

月額プランで1週間あたりおよそ138円

※ 実際のお支払いは週単位ではなく月単位(550円)となります

有料会員に登録する

※ いつでもマイページから解約可能です。

ログインして続きを読む

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ジャック・マー、「マネジメント能力の高い人は毒がある」「公正無私の必要はない」と考える理由 - BUSINESS INSIDER JAPAN )
https://ift.tt/3okm4bb

No comments:

Post a Comment